ゆるふわヘアはこなれ感が出てとってもおしゃれな髪型。
でもゆるふわヘアをマスターするのは意外と難しいんです。
そこでこの記事では可愛い「ゆるふわヘアアレンジ」を作るために重要な「くずし方のコツ」を伝授します!
しっかりコツを抑えてこなれヘアアレンジを作ってくださいね!
Contents
ゆるふわヘアって難しい!
曲線だよねね~
自然なくるくるふわふわ難しいよね( *´艸`)
ありがとう!カーブを意識しつつ練習して見みる♡♡
魅惑のゆるふわヘアを目指す!!— ❁・*:.。紅柘榴゚・*:.。❁ (@Pome_m00n) February 25, 2017
数年前からのトレンドである
ゆるふわヘア属性のゆるゆるとした髪の毛アレンジ、すごく可愛いと思うんだけど、ピシッ!ピシッ!っとした縛り方じゃないと気が狂ってしまう性分だから難しい。すごく難しい。— ちゃっく@星蛙 (@chaaack_sfrog) March 25, 2018
たしかに、ただ「崩す」っていっても、いったいどのくらいまで崩したらいいのか、バランスがなかなかつかみにくいですよね。
崩しすぎず、きちっとしすぎず・・・
そんなちょうどいいゆるふわ感を作り出すコツを見ていきましょう。
可愛いふるゆわヘアのコツ
どんな洋服にも合わせやすくて可愛い「ゆるヘア」。こなれ感が簡単に出るのが嬉しいですよね。しかし意外と難しいのが崩し方。髪の毛のボリュームが出すぎたり、プロのようにできないなんてことありませんか?
ベースを巻く
髪全体を巻きてふんわりしたベースを作ると、「こなれ感」が出しやすくなります。
ベース巻きをすると手ぐしでラフに束ねただけで簡単にゆるふわヘアが作りやすくなります。
アレンジも崩れにくくなるのでぜひ試してみてくださいね。
ボブやミディアム、ロングとどの髪の長さでもベース巻きは重要です。
動画で見るとイメージがわきやすいので髪の長さに合わせた動画をチェックして練習してみてくださいね。
ベース巻きのやり方を動画でチェック!
結ぶ時は手ぐしでざっくり!が基本
ヘアアレンジの基本でもあるワンテール。
首をすっきりみせてくれますし、オフィスシーンでも決まる定番のスタイル。
ポニーテールは年中人気のヘアスタイルですよね。
まとめるときはコームを遣わずに手ぐしでざっくりと、そしてふんわりとまとめられるように心がけましょう。
きっちり結びすぎるとあとから崩してもふんわりにはなりにくいです。
ピンでしっかり固定する
ラフさがポイントのゆるふわヘア。
せっかくラフに作ってもすぐに崩れてしまうのは困りもの・・・
そこで重要になってくるのが、ピン使い。
しっかり固定できるかどうかでバランスもとりやすくなりますよ~!!!
ピンの留め方のポイント
ただピンで留めるといっても、毛流れに向かって平行に留めるやり方ではすぐに取れてしまったり緩んでしまったりします。
ピンを差し込む方向がとても重要です。
基本を抑えて正しいやり方でピンが留めれるようになりましょうね。
トップはボリュームを持たせて
トップの髪は毛束ごとに引き出すイメージで作っていきます。
引き出すバランスが大切ですが、サイドを崩さないように少しきつめい引っ張ると大人っぽいこなれたスタイルに仕上がります。
シングルーテールのスタイルカタログ
ヘアピンアレンジの一つ結び
低い位置の一つ縛りは大人っぽい落ち着いた印象です。ゴールドのピンがアクセントになっていますね。すぐに真似ができるアレンジです。
ローポニーテール
うしろ髪をまとめた後、左右の髪を結んだ根本にくるりと巻きつけたアレンジです。サイドがキリッとなるので、トップの髪をふんわりつまみ上げ、サイドを崩しましょう。
シニヨンのアレンジ
三つ編みを作り根元に巻いて出来上がりです。ゆるふわなシニヨンにする為には、まとめた毛先をほぐす事が大切です。三つ編みから作る場合は、あらかじめ三つ編みをほぐしておくと簡単に出来ます。
ねじりシニヨン
1.髪を結びます。2.毛束を少し取り捻ります。3.ゴムに巻きつけてピンで固定します。4.残った毛束を捻りながら巻きつけます。全体のバランスをみてほぐして出来上がりです。
三つ編みの巻き込みシニヨン
三つ編みを作り結びます。ゴムを結び目に入れて毛先を折り返して結びます。余った毛先をゴムに巻きつけ、結んだゴムに毛先を入れ込みます。バランスを見てほぐしたら出来上がりです。
三つ編みのアレンジ
ふんわり三つ編み
三つ編みを崩すと大人っぽいオシャレな雰囲気になります。下の方ではなく、根元から崩すことできれいなふんわり感が出ますよ。また、きつく編み込まないことがポイントです。
スッキリ三つ編み
前髪を捻ってピンで固定してからサイドに三つ編みをします。結び目をほぐして完成です。スッキリとしたアレンジですね。
くるりんぱの三つ編み
髪をハーフアップにして、くるりんぱをしてから三つ編みをします。出来上がったらバランスをみながらほぐし、崩していきましょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回の記事では、こなれ感がでるヘアアレンジの崩し方を紹介しました。
崩し方のコツをチェックして練習してみてくださいね。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
当サイトの管理人、カリスマ美容師を目指し日々奮闘中!表参道の美容室でアシスタントをしているTomo☆彡、21歳です!!
このブログでは、管理人が芸能人や年齢別、悩み別の髪型について詳しく解説をしています。
今回はこなれ感バツグンのヘアアレンジ特集!ということでヘアアレンジの正しい崩し方を紹介していきます!
是非参考にしてくださいね!